【1分で分かる】インコタームズとは?定義と分類を解説!

目次

    定義

    インコタームズ(Incoterms、International Commercial Terms)とは、国際商業取引において、買い手と売り手の間で商品の引渡し条件や費用負担、リスクの移転を明確にし、認識のずれやトラブルを防ぐために使用される標準的な取引条件です。

    インコタームズは、国際商業会議所(ICC)が制定し、定期的に改訂されています。現在は、2020年版が一般的に使用されています。

    役割

    資料をもって話し合う2人

    具体的に、インコタームズは以下のような役割を果たします。

    商品の引渡し条件を明確化

    費用負担の分担を明確化

    リスク移転のタイミングを明確化

    輸出入手続きの責任者を明確化

    このように、インコタームズは買い手と売り手の間での取引条件の合意や契約の作成に役立ちます。また、買い手と売り手の間の通信や紛争の解決にも使用されます。

    分類(11種類)

    スーツ姿の人が指差しする

    インコタームズは、11種類の取引条件に分類されます。それぞれの条件は、3文字のアルファベット略語で表されます。以下は、各条件の概要です。

    EXW(Ex Works) 工場渡し
    FCA(Free Carrier) 運送人渡し
    CPT(Carriage Paid To) 輸送費込み
    CIP(Carriage and Insurance Paid To) 輸送費保険料込み
    DAP(Delivered at Place) 仕向地持込渡し
    DPU(Delivered at Place Unloaded) 荷卸込持込渡し
    DDP(Delivered Duty Paid) 関税込持込渡し
    FAS(Free alongside Ship) 船側渡し
    FOB(Free on Board) 本船渡し
    CFR(Cost and Freight) 運賃込み
    CIF(Cost Insurance and Freight) 運賃保険料込み

    CFRFOBCIFに関して詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください。CFRの基本概念とその他類似条件との比較を解説しています。

    【1分で分かる】貿易でのCFRとは?FOBやCIFとの違いを解説

    【1分で分かる】貿易でのCFRとは?FOBやCIFとの違いを解説

    定義 貿易におけるCFRは、Cost and Freightの略で、売...

    この記事を見る

    関連記事

    輸出を始めるなら『デジトラッド』

    STANDAGEは独自の貿易クラウドサービスを使い、中小企業の貿易を”まるなげ”できるサービスである『デジトラッド』を提供しています。

    デジトラッド』はIT導入補助金の適用により、低コストでの海外販路開拓が可能です。大手商社ではなしえない小規模小額の貿易や、国内買取対応も可能なので、是非一度お気軽にお問い合わせください。

    カテゴリ:

    伊藤忠商事出身の貿易のエキスパートが設立したデジタル商社STANDAGEの編集部です。貿易を始める・持続させる上で役立つ知識をお伝えします。